2015年12月28日月曜日

食べやすいお粥のお寿司

12月24日にクリスマス会でお寿司屋さんが握り寿司を振る舞って下さいました。

普通のお寿司が食べられない方のために粥のてまり寿司を作りましたので、作り方を紹介します。

材料(1人前)
お寿司のネタ…適量
米…50g
水…200ml
ゼラチン…5g
酢…12g
砂糖…3g
塩…1g

作り方
①米を研ぎ炊飯器の釜に入れ、分量分の水で浸水する。
②①から水を少しボールなどにとり、そこでゼラチンをふやかす。
③ふやかしたゼラチンを①に入れ、かたまりが無いようにゼラチンを溶かす。
④炊飯器のお粥モードで米を炊く。
⑤お粥が炊けたら、冷ます様にかき混ぜながら分量分の酢、砂糖、塩を入れ、冷ます。
⑥お寿司のネタをみじん切りにする。
⑦ラップを敷き、その上にみじん切りにしたお寿司のネタをのせる。
⑧⑦の上に一口で食べられそうな量のご飯をのせる。
⑨⑧をラップで丸く成形する。
⑩少し冷蔵庫などで冷やしてからラップを取り外す。


今回実際に提供したお粥のてまり寿司です。
奥の左手からいなり、まぐろ、サーモン
手前の左手からたまご、あじ、えびです。

米にゼラチンを足して炊くことで、冷ましたときに丸い形を維持することができます。
形になっているため、食べやすかったと好評でした。

by三品




2015年9月21日月曜日

松茸ご飯の美味しい作り方

松茸ご飯の美味しい作り方



材料
米 90g

松茸 15g
酒6g
しょう油 2g

A 出汁110cc
  酒6g
しょう油3g
薄口しょうゆ3g

          松茸の軸と傘を薄く切り、酒としょう油をかけて下味をつけます

松茸たっぷり

※松茸は傘の裏側に香りがあるので、洗う時、傘の上から流水をかけます。

※松茸は香りが酒に移りやすいので、切ったらすぐに酒をふっておくと、香りが逃げません。






          Aだし汁、①かけ汁、米を加えて火にかけます。





         
沸騰したのち、弱火にしてから①の松茸を加えて炊き上げます。




香り豊かな松茸ご飯


                                           by今井


2015年9月16日水曜日

スキレット

料理がおいしくなると噂の「スキレット」という分厚い鉄製のフライパンを購入したので、ハンバーグを作ってみました。


ハンバーグのレシピは何の変哲もない物ですが、スキレットのおかげで火の通りにムラがないので、肉汁たっぷりなハンバーグになりました。

毎回のお手入れが少し面倒ですが、普通のフライパンで焼くより美味しく出来ました。

このまま食卓に出してもおしゃれな感じで気に入っています。

2015年7月26日日曜日

土用丑の日

土用丑の日 献立
「うなぎの蒲焼」




7月24日は土用丑の日です。

うなぎ100gには約750mgEPA
1300mgDHAが含まれています。
EPADHAはn-3系不飽和脂肪酸で、神経に栄養を与える物質を増やし、脳神経の情報を伝えやすくする働きがある脂肪酸です。
脳の病気でもある認知症・うつ病の予防効果が期待されています。

n-3系不飽和脂肪酸摂取目標量は約2g/日。積極的に摂りましょう。

                                       
                                       by今井


2015年6月29日月曜日

桃のコンポート

桃を頂いたので、いたみかけている桃を使って桃のコンポートを作ってみました。

材料
桃            3つ
レモン汁    大さじ1
砂糖     30g

①桃の皮をむき食べやすい大きさに切る
②鍋に材料すべてを入れ、桃がひたるくらいの水を入れる(むいた桃の皮の赤い部分も一緒に入れて煮ると煮汁がほんのり赤くなります)
③火にかけ、沸騰しそうになったら弱火で10分程煮る

煮汁はジュースとして飲んでも、ゼリーにして食べても美味しいです。
砂糖の量は桃の甘さやお好みで調節して下さい。








by三品

2015年5月3日日曜日

春のカルシウム補給献立

春のカルシウム補給献立

年を重ねると、骨折をきっかけにして寝たきりになる危険性が高まります。
丈夫な骨づくりにカルシウムを積極的に摂りましょう。
1日600mgは摂りたいです。

スナップエンドウと桜えびのレンジ蒸し

材料
スナップエンドウ 20g
かぶ      70g
桜えび      4g
酒        5cc
ゴマ油      1cc         
塩        0.1g  
      
カルシウム 103㎎
エネルギー 46Kcal
塩分0.2g

作り方
かぶは皮をむいて食べやすくカットする
スナップエンドウ、桜えびを用意します。





材料に酒をふりかけます。





ラップをかけて





電子レンジに2分かけます。



ボウルに移して、塩0.1g ごま油1ccを加えて、軽く和える。

塩0.1g


ごま油1cc 



器に盛り付けます。



※桜えびとゴマの香りで、減塩でも美味しく頂けます。

簡単においしく出来上がります。

                             by 今井

2015年2月10日火曜日

ぬく森・第二の食事開始です。

ぬく森・第二 食事開始

ぬく森第二オープンに伴い、食事が開始されました。



献立
ご飯
鯖の揚げ煮
大豆と挽肉のトマト煮
もずくの酢の物
甘夏缶
味噌汁

  エネルギー589kcal  蛋白質 24.9g



現場調理にこだわり、ぬく森本部同様に
温かく、心のこもった食事の提供に努めています。








又、温冷カートを利用して

いつでも、適温で料理が食べられます。



                      by今井

2015年1月31日土曜日

チョコレートムースの作り方

時がたつのは早いもので1月も今日でおしまいですね。

今回は、バレンタインが近いということで、
チョコレートを使った電子レンジで簡単にできるおやつを紹介します。

チョコレートムースの作り方

材料
チョコレート 50g
牛乳          250ml
砂糖     大さじ2
ゼラチン    5g(大さじ2の水にふりいれてふやかしておく)

①チョコレートを割りできるだけ細かくします。
②牛乳を耐熱容器にいれ、①のチョコレートを入れます。
③②を電子レンジ500Wで2分程あたため、チョコレートを溶かします。
④ふやかしておいたゼラチンを耐熱容器に入れ、500Wで20秒ほど温めて溶かします。
⑤③に④を加えてよく混ぜ、型に入れて冷やし固めます。

下の写真のように、アルミの型で固めてひっくり返す場合は、
温かいタオルなどで、型を少し温めるときれいにはがれます。





by三品